骨盤のゆがみを矯正する方法・解決策など、骨盤に関わる情報を配信

骨盤ゆがみ矯正辞典 > 骨盤矯正で体脂肪がたまりにくい体に!

骨盤矯正で体脂肪がたまりにくい体に!

最近になって、骨盤のゆがみを直す体操や、骨盤矯正を案内する、書籍や雑誌の特集が大量に出回っていて、注目度の高さをうかがわせます。同時に、「小尻」「ヒップアップ」「美脚」「バストアップ」「ダイエット」「やせる」・・・といった女性が憧れる単語が多く登場していることにも驚かされますね。骨盤矯正は、ご存知のとおり肩こりや腰痛など体の不調を改善する効果に優れていますが、ダイエット効果という意味でも・・・

たいへん優れた療法といえます。骨盤のゆがみ矯正で、なぜダイエットできるのかというと、骨盤矯正によって骨格を正しく修正することで、ヒップラインが上がってウエストが細く見えます。体のラインが引き締まるため、全身がすっきりしてスマートに見える、という連鎖反応があるためといえます。
しかし、骨盤矯正の効果はそれだけではありません!もっと重要なポイントは、骨盤のゆがみによって脂肪を貯めやすい体質になってしまっていたものが、改善されるということなのです。そのため、ダイエットの効率アップができるという点にあります。
また、骨盤のゆがみは、腸や子宮などの内臓にも影響を及ぼしてしまいます。骨盤のゆがみには「曲がる」「ねじれる」の他に、「開く(ゆるむ)」という状態があります。骨盤がゆるむと、中におさまっている内臓の位置が変わってしまうことになり、本来の正しい場所より下に落ち着いてしまいます。そしてさらに、ゆがんだ骨盤に不自然な圧力がかかり、リンパの流れや血流も悪くなってしまいます。体内の老廃物を回収する役割を担うリンパ液は、新陳代謝を司る器官です。無理な圧迫が、悪玉脂肪が蓄積しやすい状態にしてしまうのです。

■骨盤ゆがみ矯正コンテンツ一覧