骨盤矯正と呼吸法
呼吸法は骨盤矯正のエクササイズで大きなポイントになります。鼻から深く息を吸って鼻から息を出す「腹式呼吸」がすべての基本です。 胸式呼吸は、吸った息が肺の上部に入るので、胸が広がったりするのが特徴です。一方、腹式呼吸は、お腹を膨らませて息を吸い込み、お腹をへこませて息を吐き出します。
人は息を吐く時に、最も・・・
リラックスして筋肉の緊張がほぐれますので、このリラックスした時が最も矯正が行われやすく、ダイエット効果が上がる時だと言われています。そして、なかでも最もリラックスできる呼吸法が、腹式呼吸です。
腹式呼吸を正しく行うためには、鼻から大きく息を吸う時におへそから下を押し出すようにお腹を膨らませ、息を吐く時には胃を持ち上げる感じで、おへそから下をできる限りへこませることを意識してみましょう。お腹に軽く手を当てて、お腹が大きく動くのを感じながら呼吸すると、上手にできるようになりますよ。
腹式呼吸は、それだけで、腹腔内圧のアップと腹筋の強化に最適のダイエットエクササイズになります。腹筋が衰えると、食べ物を取った時に、たるんでしまった弱い腹筋を胃が押して、どんどん膨らんでしまいます。そうなると、食べる量を制限するものがなく、どうしも食べ過ぎてしまうのです。しかし、腹筋が鍛えられて固くなっていれば、いくら胃が膨らもうとしても腹筋のコルセット効果によって、膨らむことができなくなります。すると、必要以上には食べられなくなるので、ダイエット効果が得られるというわけです。当然、腹筋を鍛えることは、骨盤のゆがみの矯正にもつながります。
また、腹式深呼吸を行うと、短時間で身体全体が温まり、身体の中で燃焼が行われています。身体の代謝がよくなれば太りにくくなって、冷え症の改善にも効果的があります。
腹筋の強化や身体の代謝を上げる腹式呼吸は、骨盤矯正エクササイズに取り入れると、より一層効果的というわけなのです。
- ・身体の中から歪み矯正!
- ・骨盤矯正ウォーキング!
- ・意外と知らない歪みによる症状とは!
- ・知らないうちにゆがむ関節
- ・骨盤矯正と呼吸法
- ・スポーツで骨盤がゆがむ?
- ・骨盤ネジ締めダイエットの効果
- ・骨盤ネジ締めダイエットのやり方
- ・骨盤ネジ締めダイエットとは
- ・骨盤スクワットの効果
- ・骨髄スクワットのやり方
- ・骨盤スクワットの前にはマッサージ!
- ・骨盤スクワットの前に・・・
- ・骨盤スクワットとは?
- ・簡単!骨盤エクササイズ法
- ・開閉時期を利用した骨盤エクササイズ
- ・骨盤別のタイプとは?
- ・骨盤にも種類がある!?
- ・骨盤矯正の歴史
- ・骨盤矯正DVDや本の活用法とは?
- ・ダンスで骨盤ゆがみ矯正エクササイズ!
- ・骨盤矯正の治療院
- ・ゆがみ矯正ではつらつとした女性に
- ・鏡で歪みチェック!
- ・骨盤矯正ベルトってどんなもの?
- ・骨盤矯正クッションってどんなもの?
- ・産後の骨盤はどうなっている?
- ・妊娠中の骨盤はどうなっている?
- ・骨盤は動く!
- ・骨盤矯正のための体操
- ・骨盤矯正のための柔軟体操
- ・産後ダイエットと骨盤の関係
- ・骨盤矯正で産後の体型戻し!
- ・産後太りを防ぐ基礎知識
- ・産後ダイエットには運動と姿勢が大事!
- ・産後太りと骨盤について
- ・骨盤を動きやすくする体操から始めよう!
- ・生活習慣の見直しも重要!
- ・O脚は骨盤の歪みのサインです
- ・外でもできる!歩いて骨盤体操
- ・自宅で簡単!骨盤たたき
- ・骨盤矯正で体脂肪がたまりにくい体に!
- ・ゆがみ矯正でボディラインをキレイに!
- ・骨盤ゆがみの矯正ストレッチを行なう前に
- ・整体と骨格矯正について
- ・骨盤の歪みがこんな症状の原因に!
- ・骨格矯正ストレッチで効果を上げるには!
- ・あなたの骨盤ゆがみ度は?
- ・顔の骨格を矯正すると・・・その効果は!?
- ・骨盤のゆがみを矯正せずに、放っておくと…